日本科学未来館

東京の子供なら必ず行く?科学スポット、お台場の「Miraikan」日本科学未来館へ行って来ました。保育園や小学校で連れて行ってくれることも多いので、意外に行ったことないパパ・ママも多いのではないでしょうか?

それに違わず私も未体験。先日初めて行きましたが、さすが公共の施設。入館料が安いのに展示が満載で、お得な気分になりました。そして子供たちのお勉強にもなります。レポート♪します。

Miraikan

【 所在地 】 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館

【 アクセス 】

●新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分

●東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分

●都営バス「日本科学未来館前」下車


●開館時間

10:00~17:00(入館券の購入および受付は16:30まで)
休館日 火曜日・年末年始(12月28日~1月1日)

●入館料

常設展常設展+ドームシアター
大人630円940円
小学生(6歳以上)~18歳以下210円(土曜日は無料)310円 (土曜日は100円)
未就学児(6歳以下)無料100円 
団体割引あり

●チケットの購入

当日チケットカウンターにて購入します。この時にドームシアター(プラネタリウム)を鑑賞する人はドームシアターのチケットも購入します。(事前オンライン予約購入可)

ドームシアターについて

ここで、今回の結論「ドームシアターが想像以上に良いので、見ないと損!」です。笑
上映作品はこちら。

ですので、是非ドリームシアター見てください。ドームシアターのチケットはオンライン事前購入もできますので、混雑が予想される日に行く場合は事前購入をオススメします。

3Dの映像もあります。3Dメガネによるドームシアターは迫力満点です!様々な作品が上映されてるようなので是非チェックしてみてください。

ただし、小さな子は3Dメガネを外してしまいます。そして、3Dの映像をメガネなしで見ることになってしまいます。目がチカチカしそう・・ですので、小さな子がいる場合は3D作品は外した方は無難だと思います。

さまざまな展示

3階「未来をつくる」、5階「世界をさぐる」の常設展示や、その他にも様々なテーマの展示があり、半日では見切れないほど!!

我が娘たちは、難しいことはよくわからないので、ロボットに興味津々。また、映像インタラクティブも楽しんでいました~♪

訪れた時にはクローズしていましたが、Miraikanの顔、地球ディスプレイ「Geo-Cosmos ジオ・コスモス」がリニューアルして、2022年4月20日より鮮明なディスプレイになるようです。これも見ものですね!

パネル交換前の「ジオ・コスモス」 出典:Miraikan 公式HP

また、ハイテク音痴な私には使いこなせませんでしたが、
「人工知能(AI)の”reco!(リコ)”」と一緒に常設展をめぐるシステムもあるようです。

5Fのカフェはクローズして、休憩スペースに。7Fのレストランは今回は使用しませんでした・・次回利用時には情報UPします!

行ったことのない方は是非訪れてみてくださいね!

※情報は日々変化しております。上記記述内容が間違ってる場合もありますので、詳細は公式サイトで確認してくださいね♪

4歳と8歳の女の子の2児の母が、楽しい子連れ旅行・お出掛け情報・口コミを360度カメラを駆使しながらブログ発信中です♪



4歳と8歳の女の子の2児の母が、楽しい子連れ旅行・お出掛け情報・口コミを360度カメラを駆使しながらブログ発信中です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Mio

新宿区在住。2児の母。
3度の飯と同じくらい旅行が好き。笑
職業「旅人」になりたい。。。

NEXT